数年ぶりのビリヤード
先日急にやってみた2年ぶりだかのビリヤードは、当然ながら上手く行くよしも無かった。なんだか上手いんだか下手なんだか分からないような(結論的には下手なわけだが)、ビリヤーダーになってしまった。
しかし、やはりそれではどうも納得がいかず、このところもう数回一人で玉突き場に行ってみたのだが、どうにかこうにか、「上手く行かなくてもまあまあ楽しく自分でも納得がいく自分流のつき方」を見つけられたような気がする。
フォームも突き方も前とは変えてみた。
もちろん上手く行かないとガックくるし、気分は下がるだろうが、それでもこんな風に突いていれば、
手玉が明後日の方向に転がっていくようなとんでもない失敗は少な目で、
手玉をコントロールしてる感も有りの、少しは ”やってた人” っぽくできるかな、って感じ。
また、凄くのたまにかもしれないが、時々はビリヤードしに行くか。(笑)
しかし、やはりそれではどうも納得がいかず、このところもう数回一人で玉突き場に行ってみたのだが、どうにかこうにか、「上手く行かなくてもまあまあ楽しく自分でも納得がいく自分流のつき方」を見つけられたような気がする。
フォームも突き方も前とは変えてみた。
もちろん上手く行かないとガックくるし、気分は下がるだろうが、それでもこんな風に突いていれば、
手玉が明後日の方向に転がっていくようなとんでもない失敗は少な目で、
手玉をコントロールしてる感も有りの、少しは ”やってた人” っぽくできるかな、って感じ。
また、凄くのたまにかもしれないが、時々はビリヤードしに行くか。(笑)
スポンサーサイト